OPAL COSMETICS
OPAL * NET Cafe
7月号 2012/6/29 vol.99

携帯サイト「OPAL COSMETICS MOBILE」公開中!

トップページのQRコードを使って気軽にアクセスしてくださいね。
http://www.opal-co.co.jp/

薬用OPAL R-III QRコード

うっとうしい梅雨が終われば、いよいよ夏本番ですね。
夏のメイクで一番気になることといえば、やはり汗や皮脂による化粧崩れではないでしょうか。

今号では、メイク前にしっかりお肌の状態を整え、毛穴をきゅっと引き締めるスペシャルケアをご紹介いたします。キーワードは”お肌のクールダウン”。
この夏は、化粧崩れとサヨナラして、爽やか美肌で過ごしましょう。

MENU
キレイの研究室 キレイのためのオススメアイテム ビューティーコラム『Tres tres beaute (トレ トレ ボーテ)』 キレイのためのレシピ オパールスペシャリストに挑戦
 
 

キレイの研究室

季節は初夏から夏に向かっております。
日に日に気温と湿度が上がってくるにつれて気になるのが、汗や皮脂による化粧崩れや目立つ毛穴。
おまけに、起きたての顔のむくみなどメイク前のお肌の悩みは尽きませんね。

そこで、今回はメイク前のひと手間ですっきり小顔になれ、汗・皮脂に崩れにくいお肌になれるテクニックをご紹介します。


夏に向かうにつれ気温25℃以上の熱帯夜は、睡眠時もかなり皮脂を分泌します。睡眠中にたまった汚れを、ぬるま湯か水で予洗し、洗顔フォームやソープを充分に泡立てて洗顔を。
夏は、洗顔後に肌が熱を持たないように、最後に水で十分すすぐことをお薦めします。洗顔後に、冷蔵庫で冷やしたタオルを顔にあてるのも、毛穴を引き締めてくれるので、オススメです。


気温が高くなるとお肌がほてりやすくなり汗や皮脂の分泌が増え、肌もべたつきがち。特に汗っかきの方、日頃から脂性肌に傾きがちな方は、朝のスキンケアが大切です。
クール効果のあるパックでほてりを鎮め汗や皮脂、毛穴が開くのを予防できます。

汗や皮脂を抑えるために、クールタイプの化粧水を使いましょう。
クールタイプの化粧水であれば、ひんやりとした使い心地で、毛穴の引き締めにも効果的です。また、皮脂によるテカリやべた付きで化粧崩れしやすい方は、パウダーの入った化粧水や、冷蔵庫で冷やした化粧水で整えるとべたつきが抑えられ化粧崩れしにくなります。


朝起きて、顔がむくんでパンパン・・・なんていう経験はありませんか?
外に出ればうだるような暑さ、それとは反対に上着が必要なほどよく冷えた室内。この急激な温度差と暑さによる疲れこそが、夏の「むくみ」や「乾燥」の原因です。エアコンでよく冷えた室内、冷たい飲み物や食事など、案外体が冷えて、血行不良になりがちなこの季節。
そのままにしておくと、お肌に負担が積み重なり肌年齢の加速やトラブルにつながります。

特に、皮膚が薄い目元は顔のなかで最もむくみが現れる場所です。
朝晩のケアの際、リンパや毛細血管の疲れをほぐすように美容液やローションをつけながら軽くマッサージしたり、ポイント的にローションマスクをしたりして外的刺激からお肌を守り、血行を促進することは簡単ですし、毎日できますよね。

キレイのための今月のオススメアイテム

和漢植物と西洋ハーブエッセンスの発酵と熟成から育まれた成分が、お肌の深部の環境を健やかに保ち、過酷な環境にさらされる肌をやさしく包み、健やかな力を呼び覚まして、さまざまなトラブルを防ぎます。
http://www.opal-co.co.jp/r3/index.html

ふわふわのホイップクリームのような泡のパック。ひんやりクールな感触でほてりを鎮め夏のトラブルを防ぎます。入浴時や洗顔後すぐのリラックスマスクはもちろんのこと、朝洗顔を兼ねてのモーニングマスクはお肌をすっきりと引き締め汗やメイクの崩れを防ぎもちもよくなります
http://www.opal-co.co.jp/products/p_0204.html

絹のヴェールをかけたように透明感のあるお肌に整える薬用ローションです。お肌に負担をかけない散乱剤で生活紫外線からお肌を守り、日焼けを防ぎます。肌を引き締め汗や皮脂の分泌を抑え、メイクの崩れを予防します。
http://www.opal-co.co.jp/products/i_skincare_o01.html

お知らせ

koyo hasegawaのメイクアップレッスン 好評開催中!

Maquillage,le debut(デビュコース)(全2回)、Joli Maquillage(ジョリコース)(全1回)、Maquillage avance(アバンセコース)(全2回/1回)の3つのコースを開講中!

メイクレッスン

Petit maquillage (プチコース)全1回 30分レッスン
デビュマキアージュの前に受講頂く事のできるトライアルコース。
パターンA「眉の描き方&アイメイクアドバイス」パターンB「お肌作り&チークの入れ方アドバイス」のどちらかをお選び頂きます。
開催日程は現在調整中です。決定次第掲載致します。↓
 http://www.opal-co.co.jp/event/school.html

Maquillage,le debut(デビュコース)全2回 1回90分レッスン
ご自身の持つ美しさと個性を生かし、メイクアップの基礎を楽しみながら学んで頂きます。
SE日程は現在、受講生募集中!お早めにお申込みください↓
 http://www.opal-co.co.jp/event/school.html

Joli Maquillage(ジョリコース)全1回 90分レッスン
特別な日の為のメイク、パーティー、結婚式、入学卒業式の華やかメイク等、
TPOに合わせたメイク技術を学ぶコース。
R日程は現在、受講生募集中!お早めにお申込みください↓
 http://www.opal-co.co.jp/event/school.html

Maquillage  avance(アバンセコース)
2コース(全2回 1回90分レッスン)
1コース(全1回 90分レッスン)
基礎コースを終えた方を対象とした新しいメイク技術やパターンを学ぶコース。
S日程は現在、受講生募集中!お早めにお申込みください↓
 http://www.opal-co.co.jp/event/school.html

伊東先生今月のトレトレボーテは、Dr.伊東の精神神経免疫学(PNI)についてのコラムを掲載させていただきます。
皆様の健やかな暮らしのヒントとなれば幸いです。

チーフデザイナー MIE

* * * * *

心身をコントロールしている最高中枢である脳は、いまだに最も複雑で神秘的で、多くの医学者や科学者を魅了し続けている臓器です。
脳の情報伝達の言葉にあたるものは、神経伝達物質と言われているもので、代表的な神経伝達物質にアセチルコリンとノルアドレナリンがあります。
コンピューターが0,1の2進法の言語で動くシステムであることから、昔は、脳もノルアドレナリンがゴーサインで、アセチルコリンがスローダウンサインの働きをする、コンピューターと同じ様なシステムで動いていると考えられていた時期がありました。しかし、ほどなく他の多くの神経伝達物質が発見され、この考え方はすぐに否定されました。

脳内で発見された多くの神経伝達物質は、初めの頃は脳の中でのみ作られて、脳の中でだけ使われていると思われていました。神経伝達物質が言葉だとすると、その言葉を聞く耳に当たるのが人間を構成しているユニットである細胞の膜に存在しているレセプター(受容体)という分子構造です。
それぞれの神経伝達物質に合ったレセプターがあり、そのレセプターに神経伝達物質が結合することによって、細胞の内部に情報が伝達されるのです。

さて、我々の体内に侵入してくるあらゆる異物から身を守ってくれているのが免疫システムですが、白血球やリンパ球などの免疫細胞達は血流やリンパ流に乗って全身を巡っています。この全身を巡っている免疫細胞の細胞膜からも脳の中だけにしかないと思われていた神経伝達物質のレセプターが発見されたのです。神経伝達物質は脳の中だけの特別な言葉ではなくなり、全身を巡る共通言語であることがわかったのです。その為に免疫細胞のことを別名、floating nerve cell(浮遊神経細胞)とも言う様になりました。

※続きは、101号に掲載します。

◎━…━…━…━…━…【Dr.伊東 /プロフィール】…━…━…━…━…━◎

 伊東充隆(いとう みつたか)
 1960年 生まれ。
 東邦大学医学部卒業。
 東京女子医科大学 腎臓病総合医療センター外科に勤務。
 その後、心療内科を経て、2005年 I Medic & Art 開設。
 西洋医学と様々な代替医療やセラピーを統合した形で、
 人間の身体−心理−社会−実存を包含した全人的医療を展開している。

◎━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━◎

キレイのためのレシピ
〜マミーズキッチンがお届けする今月のレシピ〜

今月は、中華風甘酢漬けの『酸辣菜(サンラーツァイ)野菜のさっぱりお漬け物』をご紹介します。
さっぱり甘酢が効いたお漬け物なので、梅雨時のじめじめした気分や疲れた身体をしゃきっとさせてくれます。身近な食材を使って短時間で作れ、常備菜にもピッタリ!そして美味しいとうれしいことづくめのオススメレシピです。ぜひ一度お試しください。


 

材料

<材料>
きゅうり   2本
キャベツ   300g
セロリ   50g
にんじん   50g
  大さじ2
  小さじ2
     
<調味料:甘酢用>    
  大さじ4
砂糖   大さじ4
鷹の爪   1本

作り方

1. キュウリは長さ5p、縦4つ割にする。キャベツは一口大、セロリは乱切り、にんじんは短冊に切る。
2. 野菜を塩で揉み、バットなどで15分置いた後で、野菜をさらしにくるんで水気を絞る。
3. 油大さじ2で鷹の爪をフライパンで炒め。甘酢の材料をあわせて、それを加え沸いたらすぐに火を止め、野菜を加える。
4. 野菜を和えて、器によそい、あら熱が取れたら冷蔵庫で冷やし、できあがり。


作り方 作り方 作り方
作り方 作り方 作り方

 

オパールスペシャリストに挑戦

今月のプレゼント

クイズに答えて、オパールスペシャリストに挑戦してね。
お答えいただいた方の中から抽選でステキな商品をプレゼント。

【7月のオパールスペシャリストクイズ】
Q

ホイップクリームのようにふわふわの感触が新鮮な『真珠ホイップマスク』ですが、どんな効果があるでしょうか。
(ヒント:『真珠ホイップマスク』をご覧ください。)
http://www.opal-co.co.jp/products/p_0204.html

  1. お肌をあたため、血行を良くする。
  2. ほてったお肌をクールダウン、しっとり肌にととのえる。
  3. お肌の角質をとって、ツルツル肌にする。
   

「オパールスペシャリストクイズ」のご応募はこちらから↓↓

ご応募の締め切りは7月13日(金)までとなっております。

◇ 「5月のオパールスペシャリストクイズ」の答え ◇

「根力」と「真珠力」で美髪を育む「黒真珠 SO-D」。その配合成分を主に抽出しているのは、植物のどの部分でしょうか。

【答え】
1.根

前回の「オパールスペシャリストに挑戦」のプレゼント当選者は以下の3名様に決まりました!おめでとうございます。

雪坊主  
tt  
ぶーちゃん (※順不同)
 
馥郁
 
馥郁

オパールR−III は、多くのWEBや雑誌に紹介されています!
http://www.opal-co.co.jp/company/press.html

※このメールはインターネットに接続した状態でご覧ください。
 (接続していないと、画像を見ることができません。)
※ご利用のメールソフトの種類により、正しく表示されない場合があります。
 その場合は、http://www.opal-co.co.jp/magazine/html/099.htmlでご覧ください。

発行:株式会社 三香堂
URL:http://www.opal-co.co.jp/index.html
お問合せフォーム: http://www.opal-co.co.jp/faq/form.html
カスタマーサービスセンター:06-6762-7711

▼テキスト版メールマガジンへの変更、
 メールアドレスなどの登録情報変更をご希望の方はこちら
  https://www.opal-co.co.jp/magazine/login.html
▼メールマガジン購読停止(退会)をご希望の方はこちら
  https://www.opal-co.co.jp/magazine/login.html
▼バックナンバーはこちら
 http://www.opal-co.co.jp/magazine/html/index.html

OPAL COSMETICS